ルピシアのお茶備忘録

 カニです。お茶にハマりました。母の日のプレゼントをルピシアで買ったら自分も欲しくなっちゃってひとつ買ったのが入口でした。あとから見直せる備忘録が欲しくなったのでせっかくだし軽い感じの記事にしようと思います。ちなみに僕は自分が好きな紅茶にアールグレイとかレディグレイとかいう名前がついてることをつい最近知ったくらいニワカです。

 

今回のお茶

 

 

コトブキ

 初めて自分で買ったルピシアのお茶。フレーバードの烏龍茶とかいう(僕にとっては)新しい概念。最初に淹れたときはマジで色が薄すぎてクッソ渋くなるまでちゃぷちゃぷしてしまった。だって烏龍茶ってこげ茶色じゃん普通さ……。ちゃんと時間守って淹れたらちゃんとおいしかった。一般的にイメージする烏龍茶ではないけど。香り的にはホットで飲むと甘い香りが、冷やして飲むとさっぱりした香りがする気がした。なんでだ。個人的にはお湯で淹れたのを冷やして飲むのが一番おいしかった。フランスのミラベルとかいう果実で香りづけされてるらしい。なにそれと思って調べたらプラムの一種だとか。へぇ~。

https://twitter.com/kanisan_dayo/status/1527978491450257409?s=20&t=Gj_ghsdWwL-Ih05JvNmHRQ

CEYLON DIMBULA~モンスーンの恵み~

 6月の一期一会(ルピシアから毎月届くお試しティーバッグ2個組 詳細)。バラエティーコースにしたはずなのにノンフレーバードコースが届いた。解せぬ。普通にセイロンティーでそれ以上のコメントができない。渋みが少ないような気がしたくらい?フルーティーで香りだってるらしいけど僕にはわからなかった。

 

抹茶入り煎茶「葉葉清風」

 6月の一期一会。これに関しては僕の舌が馬鹿すぎて、普通の煎茶との違いを説明できるとしたら多分抹茶の香りかな?って感じがしたくらい。ただ若干飲みやすい気はする。そして間違いなく美味いことは美味い。日本茶のブラインドテスト大会みたいなの身内で開きたくなる。

 

 おわりに

 今回は僕の舌が馬鹿すぎてネガキャンみたいになってしまった感はありますが、これはあくまで僕個人の感想なのでこの備忘録をみて「なんだよ買わないでおこ~」となるのではなくなんらかの形で自分で試してみてほしいです。ブラインドテスト大会を開きたい人は僕も参加したいので一報ください。フレーバーがつかないと差を感じれないカニがお送りしました。

 

 この記事はノートPC内蔵キーボードで書きました。